【裏技】ファミペイ翌月払いなら3.5%の高還元で1番お得に楽天キャッシュチャージできる!楽天証券の積立投資にも使える

節約

ポイ活界隈で最近注目されているのが「ファミペイ」です。
ファミペイは楽天キャッシュと相性が良く、ポイント還元率を大きく高めることができます。

具体的な方法はこちらをご覧ください。

「5か0のつく日にファミペイで楽天ギフトカードを購入して、楽天キャッシュにチャージする」
この方法が、楽天キャッシュチャージの最適解になっています。

今回は、ポイント還元率をさらに高めるファミペイ翌月払いを解説します。

ですが、5月からファミペイルートは楽天ギフトカードが対象外となり改悪されてしまいます。


僕がおすすめする5月以降もほぼ同じ割引率で楽天チャージする方法も解説しています。
楽天ギフトカードを安く買いましょう!という内容です。

この記事では、通常の楽天キャッシュと比べて7倍お得にチャージできます。
ポイ活に興味がある方は必見です!

広告

ファミペイ翌月払いとは?

ファミペイ翌月払いは、ファミペイの支払いを翌月にまとめて支払いできるサービスです。
そのまんまですね。

ファミペイを利用している方であれば、本人確認の上利用することができます。

出典:ファミペイ翌月払い(https://famipay.famidigi.jp/guide/skip/)

ファミペイ翌月払いの設定方法はコチラをご覧ください。

ファミペイ翌月払いの特徴

ファミペイ翌月払いの特徴はこちらです。

  • ファミペイ翌月払いで支払うとファミペイボーナスが最大1%還元される
  • 支払方法を口座引落にすれば、手数料無料で利用できる
  • ファミペイのチャージは必要なし!使った分だけ翌月支払いにできる

ファミペイ翌月払いで支払うとファミペイボーナスが最大1%還元される

ファミペイで翌月払いを利用すると
通常のファミペイボーナス0.5% + ファミペイ翌月支払い分0.5% = 1%

このように1%ポイント還元となります。

ファミペイのチャージは必要なし!使った分だけ翌月支払いにできる

ファミペイ翌月払いを利用すると、わざわざファミペイにチャージする必要はありません。

ファミペイ翌月払を設定するだけで、設定した金額が自動的にチャージ済みの扱いになります。

使った分だけ翌月に引き落とされるので

「せっかくチャージしたのに使いきれずにファミペイに残高が残ってしまった・・・」

「ファミペイで支払おうとしたらチャージ残高が足りなかった・・・」

こんなあるあるを防ぐことができます。

出典:ファミペイ翌月払い(https://famipay.famidigi.jp/guide/skip/)

ファミペイ翌月払いの支払方法

ファミペイ翌月払いの支払方法は、2種類から選ぶことができます。

  • 口座引き落とし
  • ファミリーマート店頭支払い

口座引き落としは毎月27日
店頭支払いは毎月5~27日の間に支払う流れとなります。

出典:ファミペイ翌月払い(https://famipay.famidigi.jp/guide/skip/)

注意点は、店頭払いは現金のみで1回あたり330円の手数料がかかってしまいます。
支払方法は手数料も手間も無いので口座引落がおすすめです!

広告

ファミペイ翌月払いの注意点

便利なファミペイ翌月払いですが、いくつか注意点もあります。

ファミペイ翌月払いの注意点
  • ファミペイ翌月払いは上限5万円まで(増枠の条件を満たせば10万円)
  • 口座引落対応の対象銀行が少ない
  • ファミペイ翌月払いの利用枠は、ファミペイの支払い確認後に復活する

それぞれ解説します。

ファミペイ翌月払いは上限5万円まで

ファミペイ翌月払いは無制限で利用できるわけではありません。
基本的に、最大5万円の利用上限額があります。

利用上限額は利用者が自由に設定でき、基本的には

5000円・10000円・20000円・30000円・50000円

この中から自由に選ぶことができます。

また、条件は不明ですが問題なく使用しているとファミペイから増枠の提案が来ると
利用上限額を10万円に引き上げることも可能です。

僕は実際に利用上限額を10万円に引き上げて利用しています。使い始めて2ヵ月くらいです。
あくまで上限額なので、使い切れなくても問題ありません。

口座引落対応の対象銀行が少ない

口座引落がおすすめですが、対象の銀行が少ないのがネックです。
僕がメインで使っている楽天銀行は利用できませんでした。

大手では

・みずほ銀行
・三井住友銀行
・ゆうちょ銀行
・JAバンク

これらの銀行が利用可能です。

場合によっては、新しく口座開設が必要になるかもしれません。

ファミペイ翌月払いの利用枠はファミペイの支払い確認後に復活する

これは僕も勘違いしていました。
ファミペイ翌月払いの利用枠は月初では無く、支払をファミペイ側で確認後に復活します。

支払方法が口座引落の場合は、月末ギリギリに利用枠が復活するため
30日の5か0のつく日キャンペーンで利用することになります。

ファミペイ翌月払いの使い方や設定方法はコチラをご覧ください。

ファミペイ翌月払いを活用すれば3%ポイント還元で楽天キャッシュチャージができる。さらに還元率を3.5%に高めるキャンペーンも!

ファミペイ翌月払いを解説しましたが、実際にどうお得になるのか見てみましょう。

この記事で使用した資料で解説します。

出典:【ファミペイ/5と0のつく日】「楽天ギフトカード」で楽天ペイ還元率3.86%以上。投信積立にも(https://fsuwa.com/wp-admin/post.php?post=1594&action=edit)

ファミペイ翌月払いを利用すると、赤丸のファミマTカードがファミペイ翌月払いに置き換わるイメージになります。
ファミマTカードでは0.5%還元ですが、ファミペイ翌月払いなら1%還元にアップします。

楽天キャッシュチャージのポイント還元率をまとめると

ファミペイ翌月払い1% + 5と0のつく日2% = 3%

これだけでも高還元率ですが、さらにダメ押しのキャンペーンがあります。

【おすすめキャンペーン】ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!

毎月開催されている、ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!キャンペーンが
相性バツグンなんです。

出典:ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!(https://www.family.co.jp/campaign/spot/2303_famipay-bonus-2bai_cp.html)

このキャンペーンはファミペイから楽天ギフトカードを購入する際に適用されます。

出典:【ファミペイ/5と0のつく日】「楽天ギフトカード」で楽天ペイ還元率3.86%以上。投信積立にも(https://fsuwa.com/wp-admin/post.php?post=1594&action=edit)

この図の赤枠の部分になります。

キャンペーンボーナスは1000円分が上限なので、10万円までの利用がキャンペーン対象になります。

「ファミペイ翌月払い」と「ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!」を組み合わせることで

ファミペイ翌月払い1% + 5と0のつく日2.5% = 3.5%

楽天キャッシュチャージ時点で、3.5%ポイント還元になります!

楽天キャッシュは、楽天市場や楽天ペイ・楽天証券で使用でき使い道は幅広く
楽天市場や楽天ペイの支払いに利用すれば、さらに1%ポイント還元も得られます。

支払いに利用すれば4.5%のポイント還元です。エグくないですか・・・?

広告

まとめ

今回はファミペイ翌月払いを解説しました。

大切なのはこの3点です。

  • ファミペイ翌月払いは、口座引落なら手数料無料でポイント還元を1%に高められるサービス
  • 利用枠は最大10万円
  • キャンペーン「ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!」と組み合わせると、楽天キャッシュチャージ時点で3.5%ポイント還元

他の電子マネーやQR決済ではありえない、次元の違う還元率です。

最後に、話題の三井住友カードのゴールド・プラチナプリファードと比較してみましょう。

ファミペイ翌月払い + 楽天キャッシュ三井住友カードゴールド三井住友カードプラチナプリファード
年会費0円5,500円
(100万円利用で永年無料)
33,000円
投資利用
投資利用時総還元率3.5%1%5%
支払利用時還元率全て4.5%0.5%(特定のコンビニ・飲食店で最大15%)0.5%(特定のコンビニ・飲食店で最大16%)
支払利用可能シーン楽天市場・楽天ペイクレジットカード対応店・サービスクレジットカード対応店・サービス

最近では楽天ペイを利用できる店舗も増えており、日常使いなら
ファミペイ翌月払い + 楽天キャッシュが圧倒的にポイント還元率が高いことが分かります。

年会費も無料のため、よくある入会キャンペーン終了後の負担増もありません。

万人におすすめできるファミペイ翌月払い + 楽天キャッシュで、お得に節約しましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました